
Architectural stone 建築石材
Scroll down
来待石はやわらかく粘りがあり、建築石材として古くから使われてきました。
また、凝灰質砂岩のため吸放出性が良く、10%~20%のゼオライトを含む自然素材として壁・床等に使用していただけるからだに優しい石材です。
石切り場から切り出した石材を加工しやすい大きさにして、販売しています。建築石材としてそのまま販売もしますし、要望にあわせて加工して販売もいたします。
詳細はお問い合わせください。

Production results 製作実績
湯宿 草菴
(出雲市斐川町)
テクノアークしまね
(松江市北陵町)
界 出雲
(出雲市大社町日御碕)
出雲文化伝承館
(出雲市浜町)
松江城・城下町
(松江市殿町)
パレスホテル東京
(東京都千代田区)
おかや木芸
(出雲市斐川町)
出雲しめなわや
(出雲市大社町)
月照寺
(松江市外中原町)
ミセスマーチン
(松江市宍道町)
Production results 製作実績
Contact
お問い合わせ